「 子育て 」一覧
粉ミルクはどのメーカーを選ぶ?
赤ちゃんが毎日飲むミルク。どのミルクを選ぶべきか迷ってしまいますよね。ちょっとだけ飲んで赤ちゃんに嫌われる種類が出てくることもあります。まずは試供品を活用して、赤ちゃんのお気に入りを探しましょう!
お気に入りだけど安上がりな遊びもの2
生後10か月になった娘は、ハイハイしながら色々なものに興味を示して突進しています。1歳前の娘も、一人遊びするおもちゃが増えたので、私もゆっくりお茶が飲めるようになりました。そんな娘のお気に入りのおもちゃをご紹介します。
ベビーカーは出産前に買うべきか?
妊娠後期になると、どんなベビーカーを買おうか考え始めますよね。でも出産前に買ったのは失敗だったかも……なんてママ友もいます。ベビーカーはいつ買うのがベストか考えてみました。
産後うつかも? と思ったら
出産を終えた後、子育てがすぐにスタートしますが、ママはほぼ24時間赤ちゃんと一緒に過ごします。そんな中で不安になったり、疲れがたまったりしますが、場合によっては産後うつになってしまうことも。私もプチ産後うつになりました。産後うつは誰にでもなる可能性はあります。
赤ちゃんとの外食ポイント
子どもが生まれると、家族で外食に行く回数も減りますよね。けれども、首が座ってくる4~5か月頃になると、外食にチャレンジしてみようという気持ちが芽生えました。まずは赤ちゃん連れの外食ポイントを3つ挙げます!
【妊娠糖尿病】育児で気を付けたいこと
妊娠糖尿病は将来糖尿病になる可能性があると聞いていますが、もしかしたら子どもも糖尿病になるの? なんて不安もあると思います。そんな不安に思うことなどを書いていきますので、参考までに。
スポンサーリンク