赤ちゃん連れの帰省

皆さんのご実家は、おうちから近いですか?

うちは私の実家が隣駅、旦那さんの実家は車で5時間ほど離れた岐阜県です。

お盆・夏休み・シルバーウィーク・お正月には、旦那さんの実家に行くのですが、娘が産まれてからは何で行こうか迷います。

電車で行くか、車で行くか。今回はそんな赤ちゃん連れの長距離移動について書きます。

スポンサーリンク

どの移動手段がいいか

新幹線で行く場合

娘が産まれて最初の岐阜に帰る予定の5月は、まだ娘が3か月ちょっとの頃でした。

私たち夫婦二人だけなら今まで通り車で帰るのはほぼ決定でしたが、娘がいると話は変わってきます。

車で行くと5時間くらいかかりますが、新幹線と電車だと3時間くらいで済むんです。

時間的には電車の方がいいのですが、新幹線で行くと2時間くらい乗っている予定になるので、娘が大人しくしているか心配になります。

丁度寝てくれれば問題ないのですが、起きてぐずった場合はおもちゃであやしたりしなければいけません。

泣かれたら当然周りが気になるので席を立ちますが、逃げ場は出入り口そばの通路ぐらいになってしまうかもしれません。

ずっとそうやって立ってあやすのも大変ですよね。

また、おもちゃやおむつだけでなく、旦那さんの実家で過ごす洋服やミルクセットなどの荷物も持っていくので、結構な荷物になってしまいます。

手で持っていくとなると歩くのも大変なので、スーツケースで行った方がいいかもしれません。

車で行っても大丈夫?

荷物が多くなること、泣かれてもあやしながら移動もできて、休憩もしやすいということで、我が家は車で岐阜に帰ることにしました。

娘は2か月後半頃から車に乗せて様子を見ていたので、車での移動には問題がなさそうだと思っていました。

けれども、赤ちゃんも車酔いしやすい子もいるので、車で長距離を移動する場合には注意が必要です。

念のため3か月健診のときにお医者さんに相談したところ、車に酔いやすい子もいるので、乗るときにはあまりおなかいっぱいにし過ぎないようにするようにと言われました。

おなかいっぱいにしておいた方が眠ってくれるだろうと思って、母乳やミルクをたくさんあげてしまいがちですが、そうすることで酔いやすくなってしまうこともあるそうです。

また、ずっと同じ姿勢をさせたままにしないように、とも言われました。

車での移動をする場合は、2時間に1回くらいのペースで休憩をとって、赤ちゃんの体もほぐしてあげることが大事みたいです。

高速道路を走っても大丈夫か

神奈川県から岐阜に行くなら、東名高速道路か新東名高速道路を使って帰ります。

そこで疑問に思ったのは、一般道と違って時速80キロほどで走行する高速を、赤ちゃんを乗せたまま走って問題ないのかということ。

特にこれは問題ないとのことでしたが、チャイルドシートは必ずしっかりと付けてくださいね。

娘は平気でしたが、チャイルドシートを嫌がる子もいるらしいので、そんな場合は夜に出発してしまうのもいいと思います。

赤ちゃんが寝ている夜の間に出発して、ある程度距離を走ってしまえば車内で泣かれる時間も短くなりますよ!

高速道路を使うときには夜間割引があるので、うちは毎回夜の間に出発してSAで仮眠をとって、岐阜に向かっていますが(笑)

高速道路を走るときも1~2時間くらいで休憩を取ることを忘れないでください!

SAやPAによって、自分も子どももリフレッシュして、安全なおでかけにしましょうね♪

まとめ

赤ちゃん連れの外出は問題なくできても、長時間の移動だと赤ちゃんも大変ですし、準備も大変ですよね。

でも、準備をしっかりすれば大丈夫! 忘れ物をしてもお店やコンビニがあるから大丈夫です。

移動中も楽しいお出掛けになるように、準備をしっかりとして行きましょう♪


スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA