妊娠糖尿病で辛い期間のあった私ですが、そんな私を一番支えてくれたのは旦那さんです。
例え前に書いたようなイラつく行動をとったことがあっても、嬉しい行動などをとってくれることの方が多かったです。
その中でも嬉しかったものを書いておきますので、妊娠糖尿病になっている奥さんを持つ旦那さんにも見てほしいです!
一緒に気持ちを共有してくれることは大前提
買い物に一緒に行く・おつかいをしてくれる
妊娠中は運動を兼ねて、少し離れたスーパーまで行って買い物をしていました。
行きはいいのですが、帰りは買ったものが重くて歩くのが大変なこともありました。
基本的に「これくらいなら大丈夫」と信じて動いてしまいがちな私なので、旦那さんには無理をしないようにいつも釘を刺されたりしていました。
なので、基本買い物は旦那さんと一緒か、ほしいものを電話で伝えながら買い物していました。
買ってきてほしいものをリストにして渡すのもいいのですが、電話しながら買い物をしてもらうとその日に安いものや新鮮なものを買ってきてもらえるので、とても助かりました。
また、旦那さんが自主的に「めぐが食べてるプチトマトがなくなりそうだったから買ってきた」と家にある食材を気にしてくれているのは嬉しかったです。
例え外で大量にお菓子を食べていたとしても、旦那さんにはそういった心遣いを忘れないというのが大事ですよね。
尿糖・血糖値結果をちゃんと訊く
妊婦健診には旦那さんも一緒に行っている方も多いですよね。
我が家は別に私一人でも大丈夫だし、何かあったら即連絡するように言われてもいるので、毎回一人で健診に行っていました。
健診の待ち時間も長いし、一緒に待っていたとしても“自営業あるある”の電話での呼び出し等々があるので、診察の途中で抜ける可能性もありますからね。
でも、健診には来なくても、毎回診察が終わった頃に必ず電話をもらっていました。
「尿糖は++になっていなかったか」「血糖値は問題ない範囲だったか」「食事療法で注意を受けたことはなかったか」など。
一緒にお医者さんの話を聞かない分、私がしっかりお医者さんの話を聞いて、それを自分の口で説明していたので、これは注意点などを理解しやすい習慣でもありました(笑)
そこで旦那さんに「血糖値が高かった」なんて報告をした暁には、帰ってから「ごはん、いつもよりよそうの多くない?」などのチェックが入ります。
そんなこともあったから、糖質を抑えられた面もあるので、旦那さんが食事のチェックなどをしてくれるのもいいと思いました。
妊娠糖尿病をちゃんと知る
一番大事なのがこれかもしれませんね。
妊娠糖尿病とはなんなのか、旦那さんが自分で調べて理解してくれることが大事ですよね。
どんな検査を受けて、どんな結果だったから、こういった食事療法などを摂らないといけないのか、伝え聞いただけじゃ絶対に理解できないと思います。
私自身がお医者さん&栄養士さんから話を聞きましたが、わからないことは自分でもネットや本で調べました。
そンな状態で、お医者さんから聞いたことを旦那さんに伝えても、旦那さんだって一回で理解できるわけがありません。
どんな対処法があって、最悪血糖値が抑えきれなかったら何が起こるのかなど、旦那さんも理解したうえで辛さもわかってくれるのが理想ですね。
男性がよくやりがちな、「○○だから、××をしてそれを改善して、△△できていれば平気だよ」なんて論理的意見は決して言わないでください。
それは女性だってわかっているけど、辛くてその大変さをある意味共感してほしいんです。
男性のみなさん。食事療法中は、今までの妊娠期間よりさらに神経(とくに食に対する神経)が敏感になっているので、妊娠糖尿病の生活に対するアドバイスをするときには十分に気を付けてください(笑)
まとめ
以上、妊娠糖尿病中でも嬉しかった旦那さんの行動でしたが、最後の妊娠糖尿病に対する論理的な意見は言われたことがあります。
それに対して、「わかっているけどできないこともあるし、我慢するのも辛いんだよ!! だったら旦那さんもから揚げ一切食べるのやめてみせて」なんて言ったりしていました(笑)
それ以来、「こうした方が良い」と言うアドバイスは止まり、「一緒に気分転換しに散歩に行こう」と気を紛らわせてくれることに力を入れてくれました。
妊娠中の奥さんの地雷ポイントが分からない旦那さんも多いはず。
そんな時はあらかじめ奥さんにやってほしいことを訊いておくのも手です。なかよく夫婦で赤ちゃんを迎えてあげるためにも、旦那さんは奥さんの地雷を踏まないように、心遣いをお願いします。
関連記事おやつが食べたいとき
関連記事旦那さんのイラついた行動
関連記事クリスマスは何食べる?
関連記事よく食べていた市販のお菓子