お気に入りだけど安上がりな遊びもの2

生後10か月になった娘は、ハイハイしながら色々なものに興味を示してもう突進しています。

つかまり立ちするようになって机の上の物は落としたがるし、後追いで狭い隙間をぐいぐい抜けようと無理をしたり、見ていると心配事が多いです。

そんな娘も、一人遊びするおもちゃが増えたので、ご機嫌の時はそのおもちゃで遊んでてくれるので助かります。

生後10か月の娘のお気に入りのおもちゃを3つご紹介。

スポンサーリンク

安上がりな遊びものに感謝 パート2

空のペットボトル

前に保育士さんと話をしているときに、「子どもってペットボトル好きなんですよね」と言われたんですが、うちの娘も例外ではありませんでした。

中身がまだ入っているペットボトルも空のペットボトルも、置いてあれば両手で掴んで遊びだします。

両手でギュッと抱くのにちょうどいいらしく、飲み物のマスコットガールみたいに抱えていることが多いです。

しばらくすると片手に持って振り回したり、転がしたり、追いかけたり。

幼稚園の先生をしている友達に勧められて、ビーズを入れて音が鳴るようにしたものも用意してあげています。

とがった部分はないうえに、100円以下で手に入って中身は私のもの(笑)、色もたくさんありますし、アレンジもしやすい。

でも娘は夢中になれるので、とても便利なペットボトルです♪

お掃除に使うコロコロ

我が家では掃除機をかける回数よりも、カーペットなどに使うコロコロ……粘着カーペットクリーナーなどと呼ばれるものが活躍します。

普段コロコロと呼んでいるので、粘着カーペットクリーナーなんて言うと知らなかったです(笑)

そのコロコロを私がよく使っているのを見ているせいか、娘は器用にコロコロを手にします。

もちろんちゃんと掃除するわけではありませんが、同じように持っていることが嬉しいらしく、しばらくコロコロを持ってご機嫌になったりするんです。

「あ、使い方覚えたら娘も掃除してくれるかも」なんてほのかに野望が芽生えましたが、転がす向きを逆にした娘が、ロールをたくさん使ってくれたのを見て、しばらくは無理だと確信しました。

けれども、親と同じことをしたい→お手伝いしたい! という気持ちになるかもしれないので、自由に遊ばせていますよ。

ただし、粘着部分を食べないように注意が必要なので気を付けています!

何か楽しいらしい電卓

最近、私がブログを書いていたりすると、つかまり立ちした娘にじゃれ付かれることが多いです。

カタカタなっている音が楽しいのか、必死になって娘もパソコンに手をのばして触ろうとするんです。

でも、パソコン関係は下手に触って設定をいじられたり壊されたりしたらたまらないので、似たようにカタカタ鳴って押している感が得られる電卓を与えてみたら、ものすごく食いつきました(笑)

手のひらで撫でるように数字のボタンを触ったり、持ち上げて抱きしめたり、時には叩いて遊んだり。

電卓が壊れそう、と思えるときもありますが、パソコンが壊されるよりは全然いいです(笑)

電卓で遊ぶときは必ず私の横に来て、にこにこしながらボタンを叩いて「ママといっしょ♥」というかのように遊ぶ姿を見ていると、娘も成長してきているな~と嬉しくもなります。

でも、電卓に飽きてパソコンに向かうこともあるので、皆さんも試すときは決して目を離さないでくださいね。

まとめ

娘の行動範囲が広がって、嬉しい反面困ることも多いです。

けれども、それで視野が広がってくれるのですから、止めるのもためらいますよね。

これからも色々なものをおもちゃにしてしまうのでしょうが、危なくない範囲で、娘が自分で新しいおもちゃを見つけられるよう、見守ってあげようと思います!

関連記事お気に入りだけど安上がりな遊びもの


スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA