ちょうど次女の出産予定日と1日違いで妊娠中の友達がいます。
臨月に入る前に、とランチしに行ってきたのですが「私予定日変わるかも」と報告がありました。
友達は妊娠8か月に入った頃から、逆子になっているらしく逆子体操を頑張っている最中だったんです。
そんな逆子を治す方法など話してきました!
逆子は逆子体操でなおる?
逆子体操のポーズは辛い!
私も長女妊娠中は逆子体操を試してみました。
参考に……ともらった紙を見ながらチャレンジしましたが、膝をついて腰を高く上げ、胸を床につける体制はとても辛かったです。
しかもそれを毎日寝る前に5~10分くらい試してみてね、と言われました。
でも私はその次の検診で子宮頸管が短いと言われ、逆子体操を中断するように言われました(泣)
友達は子宮頸管の長さも注意されていないので、頑張って毎日逆子体操のポーズをとっているそうですが、なかなか回ってくれないようです。
けれども、何かの拍子に回ることもあると期待して、きつい態勢も耐えて続けているそうです。
寝る向きで逆子はなおる?
逆子体操と一緒に指導されるのが、眠るときの向きですね。
長女の時は左側を下にして眠るように言われましたが、友達も左側を下に寝るように言われたそうです。
もぞもぞ動く感じはするそうですが、もう妊娠9か月で動けるスペースも限られてきているから回れないのかな、なんて心配もありますよね。
知り合いにはお灸で治ったという人もいるそうですが、友達は何となくお灸にチャレンジする勇気が出なくて、このまま逆子体操+寝る向きでまわることを期待して過ごしているそうです。
また、よくある「頭を下にするようにくるんって回ってね」と話しかける作戦もしているそうですが、特に反応がないらしく。
でも話しかけるのは時間も場所も問わないので、時間があれば話しかけれるのでいいですよね。
骨盤ベルトは外してから体操を
友達は骨盤が開きやすい傾向らしく、トコちゃんベルトを着用しています。
逆子体操のときには、骨盤がしまっていると赤ちゃんも回りにくいのでしばらく外しておいてから試してみるように指導があったそうです。
確かに骨盤に赤ちゃんの体がはまってしまっていたら、回りたくても回れなさそうですものね。
けれども、外していてまた子宮頸管が短くなったらどうしようという心配もあります。
それだったら長くおなかにいてくれるように……と骨盤ベルトを付けている方が長くなります。
その結果帝王切開になっても、正期産まで無事育ってくれるのが一番だからね! と友達は言っていました。
確かに私もそう思って、帝王切開前日まではこのままでもいいよ、と長女に話しかけていました。
ただ、前日の夜の数時間だけ帝王切開するのが怖くなり、「今、回ってくれてもいいよ。ここ病院だから何かあったらお医者さんすぐ来てくれるよ」と回るようにお願いしましたが(笑)
そうは言っても逆子がなおらず帝王切開が決まる日が来るかもしれません。
帝王切開で不安があるときは、まわりの体験者、看護士さんたちに相談してメリットもあることを知っておいてくださいね。
まとめ
長女出産前は帝王切開と聞くと、「手術怖い」という考えが浮んでいました。
しかし次女を産むのも帝王切開と決まっている私は「いつはじまるかわからない陣痛怖い」という思いがあります。
一度体験をしている分、帝王切開の流れもわかっているから、そちらの方が安心できるという状態なんだと思います。
できれば逆子をなおして、普通分娩で産んであげたいと思う方が多いと思います。
けれども、逆子体操などで無理をし過ぎて早産等にはならないよう注意が必要です!
出産まであと少しなので、無理・無茶をしないよう過ごすのが一番ですね。
関連記事妊娠29週 上の子と一緒に病院へ行く
関連記事妊娠31週目 体重増加の恐怖(笑)
関連記事妊娠33週の健診 体重が気になる……