ママ友の妊娠

娘の妊娠中に母親学級で知り合ったママ友4人がいます。

会って遊ぶことは少ないですが、それでも近状報告などはたまにしています。

そんなママ友の一人が二人目を妊娠しましたが、そこで今までの関係が少し崩れたようでした。

スポンサーリンク

二人目の妊娠でママ友の付き合いも変わる?

ママ友の一人が音信不通に

わりと自分から「今度みんなで子どもセンターで会いませんか?」と連絡をくれるママ友Aさん。

「いつもちょうどいいタイミングで連絡してくれるよね~」「離乳食教室なんかでも積極的に話をしてるよね」とまわりからも言われる、ハキハキしたタイプのママ友です。

私が引っ越ししてからもママ友たちとは近状報告を続けています。

けれども、その内ママ友Bさんから「二人目を授かることが出来ました!」という報告が入った時からAさんからの連絡が来なくなりました。

一度くらいは返信なしの時もあるか……と考えていましたが、その後何度か連絡を入れても返事は来ていません。

Bさんと会ったときに「Aさんの気に障るような形の報告になっちゃったのかな」とBさんも心配していました。

二人目がほしいと思っている人で、自分が思い描くように次の妊娠へ進めていない場合、素直に周りの妊娠が喜べないこともありますよね。

Aさんが音信不通になってしまった理由はわかりませんが、ママ友とも幼稚園入学や妊娠などを機に距離を置くようになることもあるかもしれません。

羨ましい気持ち

私も二人目がほしくて過ごしている口でしたが、Bさんの妊娠の報告は素直に「おめでとう」と返せました。

むしろそれにあやかりたい位で(笑)、妊娠菌とやらをくださいと思ったくらいです。

その後流産をしてしばらくは「友達は今妊娠7か月、Bさんは妊娠4か月頃か……」と落ち込むこともありました。

けれども、Bさんは妊娠のことよりも娘と同じイヤイヤ期真っ最中の上の子の話ばかりしてくれます。

そのおかげもあってか、Bさんたちとの関係は良好のままです♪

最初の報告への「おめでとう」や、妊娠したママ友Bさんのように気を使ってもらえたりすることによって関係も維持できているんだと思ったので、自分が同じような立場になれたときには、二人目妊娠中の先輩ママのように行動できるようにしたいです。

まとめ

ママになってつくづくママ友関係が難しいものだと思います。

子どもが幼稚園に入ったりするとママ友の輪も広がりそうですが、その分複雑になりそうですね。

前にドラマでママ友のドロドロした関係を見たときには恐ろしくなりましたが、自分にもどうかそんなことが起こらないことを願っています(笑)

深く関わると大変な人なママ友とも出会うかもしれませんが、一番は子どもがお友達と仲良く過ごしてくれること!

それを目標に、来年の幼稚園選びをはじめていきます!

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA